電源開発が「原発直下の逆断層」について、規制委に説明できず、審査が膠着! 同じ被告側の規制委さえ「バンザイしてもらっていい」!~3.1 函館市大間原発建設差止等請求訴訟 第29回口頭弁論「大間原発裁判報告と講演会」 2023.3.1

記事公開日:2023.3.2取材地: テキスト動画

 2023年3月1日、青森県の大間原発の建設差し止めを、津軽海峡対岸の函館市が提起した、電源開発と国を被告とする訴訟の口頭弁論が行われた。

 これを受け、弁護団による報告と、元原発技術者の講演が、午後4時から東京都千代田区の参議院議員会館で行われた。同訴訟は、日本で初めて、自治体が原告となって原発差し止めを求めた裁判である。


第48回 69(ロック)の会「進行中の原発事故、その現状」 2016.3.9

記事公開日:2016.3.10取材地: 動画独自

 2016年3月9日(水)、東京都渋谷区のカフェラウンジUNICEにて、第48回 69(ロック)の会「進行中の原発事故、その現状」が開催された。


「安全工学からみた原発」~安全の基本原理がなぜ成立しないか~ 2015.3.29

記事公開日:2015.3.30取材地: 動画

 2015年3月29日(日)13時30分から、東京都千代田区の明治大学駿河台キャンパスにて、特定非営利活動法人APAST(アパスト)主催、明治大学安全学研究所共催によるシンポジウム『「安全工学からみた原発」~安全の基本原理がなぜ成立しないか~』が行われた。


「福島第一原発の職員、ピーク時より300人も減らしている」 ~再稼働反対!首相官邸前抗議 2013.10.18

記事公開日:2013.10.18取材地: 動画

 首都圏反原発連合は18日(金)、18時から首相官邸前、国会正門前、国会周辺に設けたファミリーエリアで、再稼働反対の抗議行動を行なった。


「故障した航空機をそのまま飛ばすようなもの」後藤政志氏、原発新安全基準を批判―「原子力規制を監視する市民の会」アドバイザリーグループ 5人の元原発技術者が「新安全基準骨子案」の問題点を暴く

記事公開日:2013.4.2取材地: テキスト動画

 2013年4月2日(火)、衆議院第二議員会館で、「『原子力規制を監視する市民の会』アドバイザリーグループ5人の元原発技術者が『新安全基準骨子案』の問題点を暴く」が開かれた。主催は、「原子力規制を監視する市民の会」。元東芝・原子炉格納容器設計者の後藤政志氏は、再稼働の見切り発車を認めようとしている原子力規制委員会の方針を批判。「故障した航空機をそのまま飛ばしているようなものである」と指摘した。


第2回「原発Yes or No? 公開討論会」 2012.9.8

記事公開日:2012.9.8取材地: テキスト

 2012年9月8日(土)、東工大蔵前会館で、第2回「原発Yes or No? 公開討論会」が行われた。原発推進派と反対派の2人ずつ、4人が最初に自身が持つ原子力に関しての意見を述べて討論会がスタートした。


原子力資料情報室会見 外国特派員協会 2011.3.16

記事公開日:2011.3.16取材地: テキスト動画

2011年3月16日、外国特派員協会で原子力資料情報室記者会見が行われました。サポーター有志による、読み応えのあるサマリーを掲載しています。