CM規制を「投票前2週間」から「発議後」に拡大!? ネット広告は規制困難! 国際基準のファクトチェック団体が必要! 船田元議員、津田大介氏、堀潤氏、本間龍氏ら10名が激論!〜7.21 国民投票のルール改善を考える円卓会議 2022.7.21

記事公開日:2022.7.22取材地: テキスト動画

 2022年7月21日午後3時より、東京・参議院議員会館にて、「国民投票のルール改善を考える円卓会議」が、国民投票のルール改善を考え求める会の主催で行われ、IWJが中継した。

 開催主旨は、「重要な『ルール』を政党・議員まかせにせず、主権者国・国民の側から的確な提案・要望を出す。国民投票運動の公平性を確保し、言論・表現の自由をまもりつつ、フェイクや刷り込みを阻むルール設定を!」である。


堀潤「受け取るだけじゃつまらない・選挙と市民メディアの可能性」ミナセンTV東京開局記念講演 2016.4.13

記事公開日:2016.4.13取材地: 動画

 2016年4月13日、東京都文京区の文京区民センターにて、NHK元アナウンサーの堀潤氏を招き、「受け取るだけじゃつまらない・選挙と市民メディアの可能性」ミナセンTV東京開局記念講演が行われた。


「アンポホウセイってなに??」 2015.9.10

記事公開日:2015.9.21取材地: 動画

 2015年9月10日(木)18時30分より、東京・千代田区の毎日新聞ホールにて、Conect主催による「アンポホウセイってなに??」が行なわれた。


学生デモクラシー道場「選挙ってなんだ?」 ─ゲスト 堀潤氏 2015.4.18

記事公開日:2015.4.18取材地: 動画

 2015年4月18日(土)、東京吉祥寺のカフェフレンズで、学生デモクラシー道場「選挙ってなんだ?」が開催された。ゲストスピーカーは堀潤氏。


「絆とか、思いやりという言葉があふれていたはず。どうなってしまったのか」 〜第30回 ロックの会 2014.4.9

記事公開日:2014.4.10取材地: テキスト動画独自

 2014年4月9日、東京都渋谷区代官山のカフェラウンジ UNICE(ユナイス)で、「第30回 ロックの会」が開催された。今回のオーガナイザーは、8bitNews主宰の堀潤氏。女優の松田美由紀氏、映画監督の岩井俊二氏、映画『遺言 原発さえなければ』の豊田直巳監督、モーションギャラリー代表取締役の大高健志氏、映画『ゼウスの法廷』の原作者、森田義男氏、ジャーナリストの蜂谷祥子氏、鹿児島大学特任講師の萩原豪氏、双葉町町民の大沼勇治氏らが入れ替わり登場。震災と原発事故から3年が経過した現状や、冤罪を生む司法の実態、日本のメディアがあまり伝えない台湾の学生運動などについて意見を交わした。


「原発事故に終わりはない。常に、現在進行形だ」堀潤氏 講演会 2014.3.16

記事公開日:2014.3.16取材地: テキスト動画

 「アメリカで50年前に起きた原発事故が、今も進行中だ。福島の原発事故も現在進行形であり、それらは同じタイムラインに乗っている」──。

 2014年3月16日、新潟県長岡市の長岡商工会議所で、「福島原発事故から3年 原発問題を考える市民のつどい」が行われ、元NHKアナウンサーで、8bitNews主宰の堀潤氏が講演を行った。


「変身 - Metamorphosis」上映後、堀潤監督の舞台挨拶 2014.3.9

記事公開日:2014.3.9取材地: 動画

 福島第一原発、スリーマイル島原発など、日米メルトダウン事故の現実を追ったドキュメンタリー映画「変身 - Metamorphosis」が、3月9日(日)、広島県の福山駅前シネマモードで上映された。IWJでは、ジャーナリストでこの映画の監督である堀潤氏の、上映後の舞台挨拶とトークの模様を録画配信した。


鵬志会後期講演会 ―講演 生活の党代表小沢一郎氏 ほか 2013.12.19

記事公開日:2013.12.19取材地: 動画

 2013年12月19日(木)、早稲田大学大隈大講堂で、早稲田大学の鵬志会主催による「鵬志会後期講演会」が開催された。

 第1部は、生活の党代表の小沢一郎氏の講演、第2部は、平将明自民党衆議院議員、鈴木寛元文部科学副大臣らでトークセッションが行われた。


元原発作業員が証言「テレビに映る収束作業は、マスコミ向け」 ~第24回ロックの会 2013.8.9

記事公開日:2013.8.9取材地: テキスト動画独自

 2013年8月9日(金)19時30分から、東京都渋谷区のカフェラウンジ UNICEで、「第24回ロックの会」が行われた。この日は、ジャーナリストの堀潤氏がオーガナイザーを務め、福島第一原発での不正な労働実態を告発した元作業員らをゲストに迎えた。また、82歳の小児科医、真弓定夫氏が、「原子力ムラ」と同じ構造を抱える「医学ムラ」の問題点などを語った。


映画『ひろしま』東海村上映会の講演部分(講演:肥田舜太郎氏、堀潤氏、小林一平氏ほか) 2013.7.5

記事公開日:2013.7.5取材地: テキスト動画

 2013年7月5日(金)12時より、茨城県那珂郡東海村の東海文化センターで、映画『ひろしま』の上映会と、肥田舜太郎氏、堀潤氏、小林一平氏、東海村住民(村上達也東海村村長が欠席のため)による講演会が開かれた。医師の肥田舜太郎氏は、広島の原爆で被爆しながらも、96歳の今なお健在であり、その長生きの秘訣を語った。また、広島の被ばく者を多く診てきた経験から、「福島の被害は、まだ序の口だ」と警告した。後半は、ジャーナリストの堀潤氏が、自身が体験した、アメリカのサンオノフレ原発(廃炉決定)に関するパブリックミーティングの様子や、これからの脱原発運動の課題などを語った。


堀潤氏が北九州市で講演「僕がやりたいのは、NHKらしいNHKをつくること」 ~元NHKアナウンサー堀潤氏 スペシャルトーク in 北九州 2013.6.22

記事公開日:2013.6.22取材地: テキスト動画

 2013年6月22日(土)14時から、北九州市立男女共同参画センタームーブにて、元NHKアナウンサーでNPO法人8bitNEWS代表の堀潤氏が、約3時間の長時間にわたり講演を行った。堀氏は、今年の4月1日付でNHKを退職している。


京都学生メディア会議~いつ撮るの?今でしょ~ スペシャルゲスト堀潤氏 2013.6.15

記事公開日:2013.6.15取材地: テキスト動画

 2013年6月15日(土)14時から、京都市上京区のアンテナカフェ丸太町で、京都学生メディア会議が主催する「~いつ撮るの?今でしょ~」が行われた。大学生を中心に、メディアに関心のある20人弱の一般市民が集まる中、ゲストの堀潤氏は、12年間のNHK勤務で蓄積した知見を披露しつつ、会議をリードし、後半のワークショップではプロの取材術にも言及した。


2周年を迎えた第22回ロックの会~IWJ NIGHT~ 2013.6.9

記事公開日:2013.6.9取材地: テキスト動画独自

 2013年6月9日(日)20時から、東京都港区で「第22回ロックの会~IWJ NIGHT~」が開かれた。ロックの会は、松田美由紀氏、マエキタミヤコ氏、小林武史氏、岩井俊二氏、岩上安身を発起人として、2年前の2011年6月9日、第1回目が開かれた。記念すべきこの日は、IWJが幹事役となり、4つのテーマについて多彩なゲストを招き、クロストークを展開した。


福島の子ども保養プロジェクト1周年イベント in 東京 2013.6.8

記事公開日:2013.6.8取材地: テキスト動画

 2013年6月8日(土)18時30分より、東京都中野区の、なかのZERO小ホールで「福島の子ども保養プロジェクト1周年イベント in 東京」が開催された。西尾正道氏は、IAEA、ICRP、それに従う日本の原子力政策を痛烈に批判した。また、数々の学術論文を示して、低線量被曝の安全神話に反論した。堀潤氏は、廃炉が決まったアメリカのサンオノフレ原発への市民運動の関わりについて報告。また、ネット選挙への期待を語った。主催者の広河隆一氏は、原発の再稼働問題について、「3.11以降、日本のメディアは最悪のものだけは仕方なしに叩くが、中間悪みたいなものは、じわじわと容認する作戦をとっている」と懸念を表明した。