第34回福島県「県民健康調査」検討委員会 2019.4.8

記事公開日:2019.4.8取材地: 動画

 2019年4月8日(月)13時半より福島県福島市のホテル福島グリーンパレスにて、第34回福島県「県民健康調査」検討委員会が開催された。妊産婦に関する調査、健康診査、甲状腺検査などに関する報告が行われた。


「早野(龍五)氏はめちゃくちゃ!伊達市民の人権や尊厳を一切無視。許せない!」 黒川眞一名誉教授(高エネルギー加速器研究機構)による宮崎真・早野龍五論文に関する記者会見 2019.2.22

記事公開日:2019.2.26取材地: テキスト動画

※19/3/7テキスト追加、3/17全文書き起こしを追加

 2011年3月11日の東日本大震災によって、福島第一原発はメルトダウンし、放射性物質の放出を伴ったレベル7という深刻な事故を起こした。状況がわからず、さまざまな推測が飛び交う中、ツイッターで「原子力安全神話」に沿った情報発信を行っていたのが東京大学大学院教授(当時。現在は東大名誉教授)の早野龍五氏である。一時はフォロワーが15万人を超えていた。


第12回 甲状腺検査評価部会 〜福島県「県民健康調査」検討委員会〜 2019.2.22

記事公開日:2019.2.22取材地: 動画

 2019年2月22日(金)14時より、福島市にあるコラッセふくしまで福島県による「県民健康調査」検討委員会第12回「甲状腺検査評価部会」が開かれ、引き続き甲状腺本格検査(2巡目)結果などについて議論が行われた。


福島県「県民健康調査」検討委員会 ~第7回 学術研究目的のためのデータ提供に関する検討部会 2019.1.16

記事公開日:2019.1.16取材地: 動画

 2019年1月16日(水)10時より福島県福島市の杉妻会館にて、福島県「県民健康調査」検討委員会 第7回 学術研究目的のためのデータ提供に関する検討部会が開催された。


原発事故の最悪の事態に「政治家が腹をくくって『動くな』と言えるかどうか」!?「不正と捏造」を告発された早野龍五・東大名誉教授は、いざとなれば全国民の人権停止をと唱える原発ファシスト!? 2019.1.15

記事公開日:2019.1.15 テキスト

 2011年3月11日の東日本大震災による福島第一原発事故による放射能汚染について、データにもとづき「危険ではない」と言い続けてきた原子物理学者の早野龍五・東大名誉教授が、英国の科学雑誌「Journal of Radiological Protection」(JRP)で発表した2本の論文に、本人の同意を得ていないデータが使われていただけでなく、データそのものが過小に評価されていたことが明らかとなった。


国際シンポジウム「Build Back Better: from the World to Fukushima, from Fukushima to the World(よりよい復興 ~世界から福島へ、福島から世界へ~)」2日目 2019.1.15

記事公開日:2019.1.15取材地: 動画

 2019年1月15日(月)福島市のザ・セレクトン福島にて、福島県立医科大学放射線医学県民健康管理センターの主催により学際的分野における専門家を迎え、国際シンポジウム「Build Back Better: from the World to Fukushima, from Fukushima to the World(よりよい復興 ~世界から福島へ、福島から世界へ~)」(2日目)が開催された。


国際シンポジウム「Build Back Better: from the World to Fukushima, from Fukushima to the World(よりよい復興 ~世界から福島へ、福島から世界へ~)」1日目 2019.1.14

記事公開日:2019.1.14取材地: 動画

 2019年1月14日(月)13時50分より福島市のザ・セレクトン福島にて、福島県立医科大学放射線医学県民健康管理センターの主催により学際的分野における専門家を迎え、国際シンポジウム「Build Back Better: from the World to Fukushima, from Fukushima to the World(よりよい復興 ~世界から福島へ、福島から世界へ~)」(1日目)が開催された。


第33回福島県「県民健康調査」検討委員会 2018.12.27

記事公開日:2018.12.29取材地: 動画

 2018年12月27日(木)13時半より福島市太田町のホテル福島グリーンパレスにて、第33回福島県「県民健康調査」検討委員会が開かれ、甲状腺検査やホールボディカウンター内部被ばく検査などについての報告が行われた。


リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会(福島県・国見町) 2018.11.29

記事公開日:2018.11.30取材地: 動画

 2018年11月29日(木)18時半より福島県国見町の国見町観月台文化センターにて、リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会が開催された。


リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会(福島県・二本松市) 2018.11.8

記事公開日:2018.11.8取材地: 動画

 2018年11月8日(木)午後7時より、福島県二本松市の二本松市岳下住民センター研修展示室にて、リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会が開かれた。


リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会(福島県・南会津町) 2018.11.5

記事公開日:2018.11.5取材地: 動画

 2018年11月5日(月)18時より、福島県南会津町の御蔵入交流館において原子力規制庁による「リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会」が開かれた。


原子力規制庁 リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会(福島県いわき市文化センター) 2018.10.14

記事公開日:2018.10.21取材地: 動画

 2018年10月14日(日)14時より福島県いわき市のいわき市文化センターにて、原子力規制庁 リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会が開催された。


福島県矢祭町講演会「前川喜平 大いに語る」 2018.10.17

記事公開日:2018.10.20取材地: 動画

 2018年10月17日(水)18時より福島県東白川郡矢祭町のユーパル矢祭にて、元文部科学事務次官の前川喜平氏を迎え、福島県矢祭町講演会「前川喜平 大いに語る」が開催された。


原子力規制庁 リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会(福島県いわき市勿来) 2018.10.13

記事公開日:2018.10.13取材地: 動画

 2018年10月13日(土)14時より福島県いわき市勿来の勿来市民会館にて、原子力規制庁放射線防護グループ監視情報課長の武山松次らによるリアルタイム線量測定システム配置の見直しに関する住民説明会が行われた。


原子力規制庁 リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会(福島県いわき市四倉町) 2018.10.12

記事公開日:2018.10.12取材地: 動画

 2018年10月12日(金)18時半より、福島県いわき市四倉町の四倉公民館において原子力規制庁による「リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会」が開かれた。いわき市では13日に勿来地区、14日にいわき市文化センターでも同住民説明会が開かれる。


原子力規制庁 リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会(福島県白河市) 2018.9.30

記事公開日:2018.10.10取材地: 動画

 2018年9月30日(日)10時より福島県白河市の新白信ビルにて、原子力規制庁 リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会が開かれた。


予見できた!回避できた!東電刑事裁判報告会(福島県郡山市) ―内容:弁護団からの報告、福島からのアピール など 2018.9.2

記事公開日:2018.10.1取材地: 動画

 2018月9月2日(日)14時より福島県郡山市のビッグアイ市民プラザにて、「予見できた!回避できた!東電刑事裁判報告会」が開かれ、弁護団からの報告、福島からのアピールなどを行った。


「モニタリングポストの継続配置を求める市民の会」による福島県議会各会派への『リアルタイム線量測定システムの撤去計画に関する公開質問状』の提出および記者会見 2018.9.26

記事公開日:2018.9.29取材地: 動画

 2018年9月26日(水)15時より、福島県福島市の福島県・県政記者室にて、「モニタリングポストの継続配置を求める市民の会」による福島県議会各会派への『リアルタイム線量測定システムの撤去計画に関する公開質問状』の提出および記者会見が行われた。


リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会(福島県・中島村) 2018.9.27

記事公開日:2018.9.27取材地: 動画

 2018年9月27日(木)、福島県西白河郡の中島村生涯学習センター輝ら里で、リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会が開かれた。


リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会(福島県・大玉村) 2018.9.26

記事公開日:2018.9.26取材地: 動画

 2018年9月26日(水)、福島県安達郡大玉村の農村環境改善センターで、リアルタイム線量測定システムの配置の見直しに関する住民説明会が開かれた。