福島第一原子力発電所の雨水移送配管内部からラチェットレンチ発見!! 移送管の試運転で発覚! 点検の有無を問われ「個人持ち工具なので管理していない」!? ~12.10東京電力 定例会見 2020.12.10

記事公開日:2020.12.10取材地: テキスト動画

 2020年12月10日、東京千代田区の東京電力臨時会見場で、福島第一原発内の新事務本館からのインターネット中継による定例会見が行われた。

 11月26日、福島第一原子力発電所内の雨水移送管の試運転を行ったところ、雨水移送はできたが、移送管内部から異音が発生していることがわかった。内部を確認したところ、ラチェットレンチ(ボルトやナットを締める工具)が発見された。2018年11月にこの配管が新設された際に混入されたものと思われる。


「トリチウム水」安全キャンペーン!? 福島第一原発で7月から11月で240回の取材・視察を実施! 参加者に「トリチウム水」をガンマ線計測装置で計測させて安全をアピール!! ~11.30東京電力 定例会見 2020.11.30

記事公開日:2020.12.3取材地: テキスト動画

※2020年12月18日 リード追加しました。

 2020年11月30日、東京千代田区の臨時会見場で、東京電力による定例の記者会見が行われた。


「改正漁業法で、日本の漁業者は小作人化する」!~12.1 JCFU沿岸漁民フォーラム 改正漁業法下の「新たな水産資源管理」は 沿岸漁民と漁協に何をもたらすか ~沿岸漁民の暮らしと漁協経営が守られる資源管理を~ 2020.12.1

記事公開日:2020.12.2取材地: テキスト動画

 2020年12月1日、改正漁業法が施行された。同日、東京都千代田区の参議院議員会館講堂で、「JCFU沿岸漁民フォーラム」が開催され、IWJが生中継した。

 フォーラムのテーマは、「改正漁業法下の『新たな水産資源管理』は 沿岸漁民と漁協に何をもたらすか ~沿岸漁民の暮らしと漁協経営が守られる資源管理を」。JCFU全国沿岸漁民連絡協議会とNPO法人21世紀の水産を考える会の共催、家族漁業の未来づくりを支援する研究者文化人の会が後援した。


福島第一原発3号機燃料取出し用クレーンが故障で停止! 2号機デブリ取り出し用の英国製ロボットアームの製作もコロナ禍で中断!ロードマップに影響も!? ~11.26福島第一原発「中長期ロードマップの進捗状況」会見 2020.11.26

記事公開日:2020.11.28取材地: テキスト動画

※2020年11月29日 リードを追加しました。

 2020年11月26日、東京都千代田区の東京電力臨時会見場で、福島第一原子力発電所「中長期ロードマップの進捗状況」に関する記者会見が行われた。

 東京電力福島第一原子力発電所3号機の燃料取出しは、11月24日に取出し用クレーンの主巻モーターが故障し、燃料プール上で立ち往生している。その影響で、残る燃料の取出し作業が中断。燃料の上に堆積している小ガレキの撤去作業もできない状態が続いている。


「全体の運用管理に係るような問題をはらんでいる可能性がある!」関電の原発で複数の炉に不具合、一つの炉に複数の不具合が出ていることについて答えて~11.25原子力規制委員会 更田豊志委員長 定例会見 2020.11.25

記事公開日:2020.11.26取材地: 動画

 2020年11月25日(水)14時30分より東京都港区の原子力規制委員会B・C・D会議室にて、原子力規制委員会 更田豊志委員長 定例会見が行われた。


東大チームが福島第一原発の敷地外地下水からトリチウムを検出! 微量だが「より厳重な監視体制が求められる」との指摘に東電は「敷地外地下水の調査はしていないしする予定もない」!? ~11.19東京電力 定例会見 2020.11.19

記事公開日:2020.11.20取材地: テキスト動画

 2020年11月19日、東京都千代田区の東京電力臨時会見場で、東京電力定例会見が行われた。


東日本大震災で被災して約10年! 東北電力女川原発2号機の再稼働に向け、更田委員長「知識や経験の伝承をきちっと進めようとしているか問いたい」~11.18原子力規制委員会 更田豊志委員長 定例会見 2020.11.18

記事公開日:2020.11.18取材地: テキスト動画

※2020年12月18日リードを追加しました。

 2020年11月18日、東京港区の原子力規制委員会で、更田豊志(ふけたとよし)・原子力規制委員長による、定例の記者会見が行われた。

 この日の夕刻、東北電力女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)2号炉の再稼働について、地元の村井嘉浩・宮城県知事が、梶山弘志・経済産業大臣に直接同意を伝達する予定であることを受けて、河北新報の記者が、今後予定されている「保安規定の審査について注視している点」を質問した。


福島第一原発から廃炉への決意など基本姿勢7項目を盛り込んだ実施計画変更申請が未提出であることが発覚! 東電は原子力規制庁から柏崎刈羽再稼働優先の企業姿勢を問われた事実を否定できず!~11.16東京電力 定例会見 2020.11.16

記事公開日:2020.11.16取材地: テキスト動画

※2021年1月17日 リード追加しました。

 2020年11月16日、東京都千代田区の東京電力臨時会見場で、定例の記者会見が行われた。

 東京電力は柏崎刈羽原発の6号機・7号機の再稼働にあたり、7号機の保安規定が認可され、7号機は事実上、地元同意を残すのみとなった。


11月12日に死去したノーベル賞物理学者小柴昌俊氏が2003年に小泉純一郎総理に宛てた嘆願書全文を公開! 物理学者の良識で反対した国際核融合実験施設誘致!「トリチウムはわずか1ミリグラムで致死量となる猛毒」! 2020.11.15

記事公開日:2020.11.16 テキスト動画

※2020年11月18日まで全公開いたしました。ぜひ、IWJ存続のため会員登録でご支援をお願いいたします。サポート会員のみインタビューすべてが視聴可能に!会員登録はこちらから

 世界で初めてニュートリノという素粒子を観測することに成功し、2002年のノーベル物理学賞を受賞した、東京大学特別栄誉教授の小柴昌俊氏が、2020年11月12日、老衰のため逝去された。94歳だった。


東京電力、柏崎刈羽7号炉の使用前事業検査を申請! 更田委員長は「運用について組織としての姿勢を問う」!「小早川社長とお目にかかる」~11.11 原子力規制委員会 更田豊志委員長 定例会見 2020.11.11

記事公開日:2020.11.13取材地: テキスト動画

2020年11月17日、テキストを追加しました。

 2020年11月11日、東京都港区六本木の原子力規制委員会で更田豊志(ふけたとよし)原子力規制委員長による定例の記者会見が行われた。

 東京電力は、定期点検中として停止している柏崎刈羽原発7号炉の再稼働にむけた、原子力規制委員会による一連の新規制基準の認可が下りたとして、委員会に対して使用前事業検査を申請した。これにより、燃料を実装して行われる原子炉使用前検査を残して、書類上の審査はすべて終えることになる。検査完了時期は2021年4月としている。


福島第一原子力発電所1号機、原子炉ガス管理設備の排気ファン全台停止! IWJ記者が「停止が長時間に及べば重大問題に発展したのではないか?」と何度聞いてもはぐらかす東京電力!~11.12東京電力 定例会見 2020.11.12

記事公開日:2020.11.12取材地: テキスト動画

※2021年1月17日 リード追加しました。

 2020年11月12日、東京都千代田区の東京電力臨時会見場で、定例の記者会見が行われた。

 会見で東京電力は「11月12日午前11時12分頃、1号機原子炉格納容器ガス管理設備の排気ファンが全台停止し、原子炉格納容器ガス管理設備の放射線検出器が両系とも監視不能となった」と発表。未臨界監視ができなくなったことから、運転上の制限の逸脱(LCO)を宣言した。


ALPS処理汚染水を海洋放出しないことを再要請後の福島双葉地域担当官事務所前スタンディング 2020.10.29

記事公開日:2020.11.11取材地: 動画

 2020年10月28日(水)13時より、福島県双葉郡の資源エネルギー庁福島双葉地域担当官事務所前にて、ALPS処理汚染水を海洋放出しないことを再要請後の福島双葉地域担当官事務所前スタンディングが行われた。


当事者が知らない!? 処理済み汚染水の海洋放出決定を控え、IAEAが11月4日から福島第一原発近傍の海水や海底土、水産物の分析をするとの発表について東電は「情報を持ち合わせていない」!?~11.5東京電力 定例会見 2020.11.5

記事公開日:2020.11.10取材地: テキスト動画

 2020年11月5日、東京都千代田区の東電臨時会見場で、東京電力による定例の会見が行われた。


福島第一原発2号機の燃料デブリ取り出しに使用する英国製ロボットアームは、コロナウイルスの影響で制作進まず! 取り出し計画への影響を問われ「現時点で計画の見直しは無い」!? ~11.9 東京電力 定例会見 2020.11.9

記事公開日:2020.11.10取材地: テキスト動画

 2020年11月9日、東京都千代田区の臨時会見場で、東京電力の定例記者会見が行われた。

 東京電力は福島第一原子力発電所の廃炉作業の工程のうち、事故で炉心溶融を起こした原子炉から、燃料デブリの試験取り出しを行うことについて、溶融を起こしている1~3号機のうち、2号機から開始するとしている。


審査再開!? 提出したデータの度重なる改竄を「見解の相違」とした日本原電、敦賀2号機の審査を規制委が再開!改竄については本社に立入り検査も!? ~11.4原子力規制委員会 更田豊志委員長 定例会見 2020.11.4

記事公開日:2020.11.5取材地: テキスト動画

 2020年11月4日、東京都港区六本木の原子力規制委員会で、更田豊志(ふけたとよし)・原子力規制委員長による定例の記者会見が行われた。


海洋放出ありきで突き進む!? 敷地利用計画が確定していないにもかかわらず汚染水の貯留タンクは増設できないと主張する東電! ~11.2東京電力 定例会見 2020.11.2

記事公開日:2020.11.2取材地: テキスト動画

※2021年1月23日、テキストを追加しました。

 2020年11月2日、東京都千代田区の東京電力臨時会見場で定例の記者会見が行われた。

 東京電力は、福島第一原子力発電所内に貯留している処理済汚染水が、2022年夏ごろに満杯になり、それまでに環境中に放出しなければならないとしているが、福島第一原発には用途不明の空き地の存在が確認されている。今後のタンクの敷設計画によっては、満杯時期に余裕ができて、処理済汚染水の処分方法については様々な方法を検討する余地が生まれるのではないか、と政府の「多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会」で議論されていた。


「汚染水の『海洋放出』の決定は来月以降に延期! 政府側の情報リークでわざと報道させ、様子を見たのではないかと思っている」~10.31 反原子力の日行動 ―満田夏花氏(FoE Japan)西尾漠氏(原子力資料情報室) 2020.10.31

記事公開日:2020.11.2取材地: テキスト動画

 2020年10月31日(土)午後2時から、東京都渋谷区の渋谷区立勤労福祉会館にて、「原発とめよう!東京ネットワーク」の主催により、「反原子力の日行動」が開催された。

 まず、FoE Japan事務局長・理事の満田夏花(かんな)氏と原子力資料情報室・共同代表の西尾漠(ばく)氏による講義があり、その後、渋谷勤労福祉会館から宮下公園までデモ行進が行われた。


処理済汚染水(ALPS処理水)の発生量は減少しているが、貯留タンクの飽和時期(2020年夏)については修正しない!~10.29福島第一原子力発電所「中長期ロードマップの進捗状況」に関する記者会見 2020.10.29

記事公開日:2020.10.30取材地: テキスト動画

※2020年10月30日、テキストを追加しました。

 2020年10月29日、東京千代田区内幸町の東京電力臨時会見場で、福島第一原子力発電所「中長期ロードマップの進捗状況」に関する記者会見が行われた。

 当初10月27にも関係閣僚会議で国が処理済汚染水(ALPS処理水)の海洋放出について方針を出すとみられていたが、関係閣僚会議は開催が見送られた。


汚染水処理方針のプロセスもスケジュールも決まっていない!?~10.29 原発ゼロの会世話人<拡大>会議 「1F汚染水の取扱いについて」―出席: 経済産業省、原子力規制庁、東京電力 2020.10.29

記事公開日:2020.10.29取材地: 動画

 10月29日(木)12時30分より東京都千代田区の衆議院第2議員会館にて、超党派議員連盟「原発ゼロ/再エネ100の会」主催により、 経済産業省、原子力規制庁、東京電力各担当者出席のもと、原発ゼロの会世話人<拡大>会議 「1F汚染水の取扱いについて」が開催された。


原子力規制委員会が外部から不正なアクセスを受けた可能性があるとしたことについて更田委員長は「審査、検査等に影響が出ないよう努めることにつきる」~10.28原子力規制委員会 更田豊志委員長 定例会見 2020.10.28

記事公開日:2020.10.28取材地: テキスト動画

※2020年10月29日リードを追加しました。

 2020年10月28日、千代田区六本木の原子力規制委員会で、更田豊志(ふけたとよし)原子力規制委員長の定例会見が行われた。

 先週の会見で福島第一原発敷地内の汚染水海洋放出に際し、更田委員長はモニタリングの強化を表明した。