外務省「小農権利宣言は『国連総会での決議は法的拘束力を有しない』『議論が収斂しているとは言い難い』と判断し棄権」~5.24院内集会「世界を変える小農と共に考える〜これからの日本と食と農のあり方を問う」 2019.5.24

記事公開日:2019.5.24取材地: 動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

特集 種子法廃止!「食料主権」を売り渡す安倍政権|特集 TPP問題
※公共性に鑑み全公開します。IWJ会員にご登録いただき、安定的な取材をお支えください!→ご登録はこちらから

 2019年5月24日(金)17時より、東京都千代田区の衆議院第二議員会館にて、国連小農宣言・家族農業10年連絡会の主催による院内集会「世界を変える小農と共に考える〜これからの日本と食と農のあり方を問う」が開催され、農林水産省、外務省、市民、研究者らが、今後の日本の食と農の未来について意見交換を行った。

<会員向け動画 特別公開中>

■ハイライト

■全編動画

  • 国連等での小農・家族農業への注目の意義—国連小農権利宣言の採択を受けて
    ヘンリー・トーマス・シマルマタ氏(ビア・カンペシーナ〔La Via Campesina〕、インドネシア農民組合、小農宣言チームメンバー)/キム・ジョンヨル氏(ビア・カンペシーナ国際調整委員 韓国女性農民会)/アグス・ルリ・アルディアンスヤ氏(ビア・カンペシーナ、インドネシア農民組合事務局長)
  • 日本政府からのコメント 農林水産省・外務省
  • 日本の小農・家族農業の現状と課題の紹介・日本の農家
    松平尚也氏(AMネット、耕し歌ふぁーむ、京都大学大学院)ほか
  • オープン・ディスカッション、質疑など
    ファシリテーター 池上甲一氏(近畿大学名誉教授)
  • タイトル 院内集会「世界を変える小農と共に考える〜これからの日本と食と農のあり方を問う」
  • 日時 2019年5月24日(金)17:00〜19:30
  • 場所 衆議院第二議員会館(東京都千代田区
  • 主催 国連小農宣言・家族農業10年連絡会詳細

IWJの取材活動は、皆さまのご支援により直接支えられています。ぜひ会員にご登録ください。

新規会員登録 カンパでご支援

関連記事

「外務省「小農権利宣言は『国連総会での決議は法的拘束力を有しない』『議論が収斂しているとは言い難い』と判断し棄権」~5.24院内集会「世界を変える小農と共に考える〜これからの日本と食と農のあり方を問う」」への1件のフィードバック

  1. @55kurosukeさん(ツイッターのご意見) より:

    食の安全保障という考えは皆無。

    外務省「小農権利宣言は『国連総会での決議は法的拘束力を有しない』『議論が収斂しているとは言い難い』と判断し棄権」~5.24院内集会「世界を変える小農と共に考える〜これからの日本と食と農のあり方を問う」 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/449333 … @iwakamiyasumi
    https://twitter.com/55kurosuke/status/1135498763525545984

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です