民進党本部が新潟県知事選から撤退した理由をジャーナリスト・横田一氏が執行部に直撃!選挙をリードした都知事選との違いについて馬淵澄夫選対委員長は「それは前執行部の話だ」と一蹴! 2016.10.1

記事公開日:2016.10.1取材地: テキスト
このエントリーをはてなブックマークに追加

(取材:横田一、記事構成:原佑介)

 なぜ民進党は新潟県知事選で野党共闘を拒否し、米山隆一候補を擁立しなかったのか。同党県連の判断だと言われているが、執行部の重い腰にも疑問の目が向けられている。

 2016年9月21日、民進党両院議員総会の終了後、新たに政調会長に就任した大串博志議員と同じく選対委員長に就任した馬淵澄夫議員の囲み取材が行われた。IWJと協力提携関係にあるジャーナリストの横田一氏が新潟県知事選に対する対応について直撃取材し、執行部の意志を確認した。

 以下、囲み取材の質疑の模様をフルテキストでお伝えする。

記事目次

「このままでは不戦敗になる」横田氏の指摘に、大串政調会長「地方の事情ある」

▲民進党・大串博志新政調会長(本人のホームページより転載)

▲民進党・大串博志新政調会長(本人のホームページより転載)

横田一氏(以下、横田。敬称略)「新潟県知事選の関連ですが、原子力防災、再稼働が争点になると思うのですが、泉田知事の『(原発事故時)の避難計画が不十分ではないか』という姿勢をどう評価されているのかということと、『県知事選で泉田知事の路線を継承する候補者をするべきではないか』という声もあるのですが、そのへんについてはいかがでしょうか」

(…会員ページにつづく)

アーカイブの全編は、下記会員ページより御覧になれます。

一般・サポート 新規会員登録

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です