葛飾区2・宮城県女川町の災害廃棄物受入れに関する住民説明会 2012.2.16

記事公開日:2012.2.16取材地: テキスト動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

(IWJボランティアスタッフ・山村)

 2012年2月16日(木)、葛飾区かつしかエコライフプラザで行われた「[葛飾区2]宮城県女川町の災害廃棄物受入れに関する住民説明会」の模様。 

 2011年11月24日、特別区長会、女川町、東京都、宮城県の4者は、宮城県女川町の災害廃棄物を23区内の全清掃工場で焼却処理し、その焼却灰を都埋立処分場で処分することについて、基本合意した。これを受け2月16日、東京都環境局、東京二十三区清掃一部事務組合ならびに葛飾区は区内在住在勤者を対象に(参加者数・23名)住民説明会を行った。

■イントロ

  • 日時 2012年2月16日(木)
  • 場所 葛飾区かつしかエコライフプラザ(東京都葛飾区)

 内容は①女川町からのメッセージ(映像)②受入れの経緯 ③被災地から災害廃棄物を搬送する 手順 ④放射線量率の測定 ⑤災害廃棄物の選別、破砕作業手順 ⑥現地の焼却試験及び清 掃工場試験焼却 ⑦質疑応答など。

 参加者からは「排ガスの放射線量をリアルタイムで確認できるようにしてほしい。」、「セシウム以外の放射性元素について測定をしなくて大丈夫なのかを知りたい。」などの質問、意見が上がった。

アーカイブの全編は、下記会員ページまたは単品購入より御覧になれます。

一般・サポート 新規会員登録単品購入 330円 (会員以外)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です